脱アロマ迷子・アロマテラピーレッスン

アロマテラピーの可能性や精油の素晴らしさを実感すると誰かに伝えたくなります。
しかし「伝える」には積み重ねてきた知識を繋げて自分の言葉で表現することが大事になります。

たくさん学びは重ねてきたけれど伝えることができないと感じている「アロマ迷子」さんのために立ち上げたレッスンです。私自身も長年アロマ迷子として悩んできました。その悩みを解消するために必要なエッセンスを織り交ぜた内容です。

こんな方にオススメです
・アロマ有資格者であることに自信が持てないでいる方
・知識は詰め込んだが活かしきれていないと感じている方
・アロマテラピーの可能性を信じている方
・精油の魅力を伝えたい方
・自分の言葉で精油の魅力を伝えたい方
・アロマプラクティショナーとして大きく成長していきたい方
・アロマ初心者でこれから学びの迷子になりたくない方

すでに何らかの形でアロマテラピーを学んだ方を対象にしていますが本格的にアロマテラピーの知識を身につけたいと考えるアロマ初心者さんのご受講も可能です
アロマ中級者さんとアロマ初心者さんのレッスンはクラス分けをして行いますのでご安心くださいませ。

開催日時:
・レッスンはリクエストにより開催いたします。
・説明会を随時開催しております。(参加費無料です)
 ご予約フォームからご希望の日時を選択のうえお申し込みください。


講座内容:

レッスン1:植物を知る
精油は植物のエッセンスです。精油を知るにはまず植物を知ること。
植物の進化、繁栄、そして人間との関わりについて学びます。

レッスン2:アロマテラピーの基礎知識/精油の基礎知識
「アロマテラピー(芳香療法)」の誕生とその主役である「精油」の基礎知識を学びます。

レッスン3:精油の化学
精油は天然由来の化学物質の集合体です。
安全にそして安心して精油を使用するために必要な化学の知識を学びます。

レッスン4:精油の安全性・危険性①②③
精油は天然由来の化学物質です。「天然だから安全」とは言えません。
精油は自然界に存在するよりもさらにパワフルです。
精油にとって人間にとって好ましいのはどんな使い方か?を考えていきます。
①精油の体内動態・吸収と分布
②精油の体内動態・代謝と排泄
③精油の毒性と禁忌

レッスン5:精油の働きを知る①②③
精油は具体的に私たちにどんな働きをもたらしているのか?
精油の働きを学びどんな風に活用できるかを考えていきます。
①嗅覚の仕組みから考えるアロマテラピー
②自律神経・免疫・ホルモンから考えるアロマテラピー
③精油の抗菌作用

レッスン6:精油の考察と精油のブレンド
多面的に精油を捉えて自分の言葉で精油を伝える土台作りに最適です。
情報の集め方、活かし方、考え方を学びます。
また精油のブレンドの方法も学びます。

レッスン7:基材を学ぶ①②
もうひとつのアロマテラピーであるハーブウォーターの魅力を知ることと、
アロマテラピーには欠かせない植物油について学びます。
またアロマテラピーをスキンケアに活かすための皮膚の知識も学びます。
①ハーブウォーター
②植物油

レッスン8:アロマテラピー関連法規を学ぶ
アロマテラピーを行う上で必要な関連法規を学びます。

開催場所:

2024年7月よりオンラインレッスンのみ開講いたします。
Zoomを利用します。

受講料:
▼一括お支払 143,000円 (テキスト代・税込価格)
▼単発お支払い 1単元 12,100円(13回お支払い金額 157,300円)

レッスン時間:1単元/3時間(予定) 
精油の化学レッスンは2回に分けて行う場合もございます。
その際は1回2時間を予定しております。

受講お申込み:
説明会を随時開催しております。(参加費無料です)
説明会は1時間程度です。
ご予約フォームからご希望の日時を選択のうえお申し込みください。

お問い合わせ:
受講に関するお問い合わせはお問い合わせフォームよりお願いいたします。