-
ブログ
新しいステージへ向けてジャスミンのメッセージ
今年は暖かい日が続いたせいか、お花の開花が早いようですね。もうジャスミンのお花が咲いたという話題がS […] -
アロマアナリーゼ
「精油のプロフィール作り」で広がるブレンド力
今度の金曜日にアロマ仲間主催の「読むアロマ」オンラインに参加します。「読むアロマ」とは課題図書を読み […] -
アロマアナリーゼ
イランイラン精油と糖尿病の関係
イランイラン精油を考察してブロフィールを作成している時。「NARDケモタイプ精油事典」を眺めていて気 […] -
わかる繋がる活かせるアロマ
ふたつのカモミールのプロフィール
カモミールローマン精油 Chamaemelum nobileカモミールジャーマン精油 Matrica […] -
アロマの学び
「多様性」を考える
一昨日の夜、薬剤師でもある久保田泉先生によるオンラインレッスンの最終回でした。1回目、2回目は「精油 […] -
アロマアナリーゼ
クレオパトラとローズの関係を探る
「認定アロマアナリスト養成講座」1回目のレッスン。最後の時間で「精油のプロフィール作り」についてお伝 […] -
ブログ
脳のクールダウンにペパーミント精油
アメブロからの続きになります。「お守り精油」にブレンドされていたペパーミント精油についてのお話です。 […] -
ブログ
認定アロマアナリストになりませんか??
2月から新規に「認定アロマアナリスト養成講座」がスタートいたします。日曜日クラスが2/7(日)スター […] -
ブログ
認定アロマアナリスト養成講座・2月スタート生募集いたします
認定アロマアナリスト養成講座2月スタートが決まりました。開催日時は・・・2月7日(日)・3月7日(日 […] -
アロマの学び
2021年もよろしくお願いいたします!
あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。年末年始に新レッスンやアロマアナリス […]