「わかる繋がる活かせるアロマ」レッスンでは後半はほとんど精油の考察に時間を費やしています。
毎回精油の香りを感じてもらって、その感想をシェアしていただくのですが、好きと言える香と、嫌いと感じる香りがもちろんあります。
「なぜ好きなのか?なぜ嫌いなのか?」
深掘りすると今の自分の状態が見えてきます。
精油の香りの好き嫌いで見えてくる自分の心の状態
ここが精油の面白いところだと私は感じています。
日々揺れ動く心を精油の香りで確認する。
精油の香りと対話しながら良い状態に自分を持っていく。
そんな「心のセルフケア」ができるようなレッスンをこれからやっていきたいな〜と、
今、じんわり考えているところです。
アロマの資格を得るとか、アロマのプロフェッショナルになるとか、そういうことではなく。
あくまでも「自分の本領発揮」のためにアロマセラピーの活用方法を知っていただくレッスンです。
はっきりと形にできたらこちらでご案内します。
