脳のクールダウンにペパーミント精油

アメブロからの続きになります。

「お守り精油」にブレンドされていたペパーミント精油についてのお話です。

ペパーミント精油というと

・目が覚める
・集中力アップ
・清涼感がある

などの感覚を持つ方が多いと思います。主成分である「メントール」の作用からそういう感覚を感じられますね。
私もずっとペパーミント精油には「成分から考えられる作用」だけで捉えていました。

アロマアナリーゼを始めるようになり「精油のプロフィール」を作り始めると、今までと視点が変わり、
ペパーミント精油の捉え方が変わってきました。

Mentha ×piperitaという学名から「思考の整理」
繁殖力が旺盛という植生から「繋がり、コミュニケーション」「素早さ」


という感じです。

集中力というところから脳の覚醒という感じで眠る前には向かない精油かな?と思われるかもしれません。

ですが「日中のこんがらがった思考を整理整頓してくれる」ことで安心して眠りにつけるという考えでいうと、
私は安眠にも使える精油かもしれない、と思うのです^^

脳のクールダウンですね!

そして繁殖力が旺盛=仲良くしたい、繋がっていたい!という性質もあるのかな?と考えると、
志を同じくした仲間との繋がりの大切さを感じるのです。

ペパーミント精油は好きな精油に一つですし、アロマアナリーゼではよく選ぶ精油です。

頭の中でごちゃごちゃとしているアイデアをとにかく素早く整理整頓したい!

アロマ仲間や生徒さんたちとの繋がり、コミュニケーションを大切にしたい!!

そんな想いがペパーミント精油とリンクするのかもしれません。


アロマの教科書に載っている精油の作用だけでなく、あらゆる方向から精油を眺めていくと、
精油の多様性が見えてくると思います。使い方の幅も広がっていきます。

精油のプロフィール作りはとってもオススメの方法です。

「認定アロマアナリスト養成講座」
「わかる繋がる活かせるアロマ」

では精油のプロフィール作りをレッスンの中で行います。

ご興味ある方はお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ!!

この記事を書いた人

山野 笑子

アロマテラピーに出会い「大丈夫、私ならできる」と自信が持てたことをきっかけにアロマテラピーの学びを深める。
精油は私の人生に彩りを与えてくれたことから、2013年千葉県松戸市に「アロマテラピースクール&サロン irodori」をオープンする。
アロマテラピーのレッスンを通じて「一人一人が自分にしかない魅力に気づくことで、望む未来へ向かって一歩踏み出せる」と伝えることを自らのミッションとしている。
何事も前向きに捉える姿勢とアロマテラピーに対する知識と情熱から、安心感がある、信頼できるとの感想を多くいただいている。

アロマインストラクター